IoTビジネススタートアップ「IoTrial」セミナー
あらゆるモノがインターネットを介してつながる!!
昨今、IoT(モノのインターネット化)というテクノロジーが多くの関心を集めており、2020年には世界中で約365兆円という巨大な市場になるという予測までなされています。
米国シリコンバレーではソーシャルメディアに続く次の大きな波がIoTと言われ、1,000社以上のベンチャー企業がコンシューマー向けのIoTビジネスを続々と立ち上げています。また、GEをBoschといった大手メーカーも次世代の事業基盤として、全社をあげてIoTビジネスモデルの構築に積極的に取り組んでいます。
一方、日本に目を向けてみると、ベンチャー企業や大手IT関連企業の一部がIoTビジネスに取り組んでいるものの、事業として捉えた場合、残念ながら海の向こうの世界からは大きく後れをとっているのが現状のようです。
テクノロジーに精通していない多くのビジネスピープルにとって、これから何が起こるのか、自社の業界にどのような影響があるのか、どのように取り組めばよいのか、どのようにアイディアを出せばいいのか..いろいろと悩んでいるのが現実かと思われます。
本セミナーの第一部では、昨年Googleによって買収された米国ネストラボ社に焦点を当て、IoTビジネスモデルのポテンシャルと未来像について触れていきます。第二部では、IoTビジネスを小さく早く始めるためのIoTアイデア創出~ハードウェア開発支援サービス「IoTrial」というユニークなアプローチをご紹介していきます。
テクノロジーご担当の方のみならず、事業戦略、新規事業、マーケティング、プロダクトおよびサービス開発部門のご担当者まで幅広い層のご参加をお待ちしております。
< 以下のような皆様のご参加をお待ちしております >
・IoTビジネスの新規事業を企画している方
・IoTビジネスの可能性について話を聞いてみたい方
・IoTハードウェア開発で壁にあたっている方
< ご参加費用 >
1,000円
< 定員 >
72名(チケット購入先着順)
< プログラム >
18:45 受付開始
19:00~19:45 Nest(コネクテッドホーム)にみるIoTビジネスモデルの未来
ビジネスイノベーションハブ株式会社 代表取締役 白井 和康
19:45~20:30 IoTrialによるアイデア創出~ハードウェア開発支援
アップサイド株式会社 新規事業開発室 室長 荻原 裕
20:30~20:45 質疑応答(希望者の方のみ)
< IoTrialのプレスリリース記事 >
http://www.dreamnews.jp/press/0000118174/
< IoTrialランディングページ >
< 関連イベント >
IoTビジネス設計ワークショップ
https://www.street-academy.com/myclass/5408
ビジネスモデル設計ワークショップ
https://www.street-academy.com/myclass/4157
(会場地図)
(Nestの学習サーモスタット)
(Nestのビジネスモデル)
(IoTrialの提供サービスの全体像)
(プレワークショップ「IoTビジネス設計」の風景)
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#116616 2015-09-16 08:31:42
7:00 PM - 8:30 PM JST
- Venue
- Tickets
-
一般席 SOLD OUT ¥1,000
- Venue Address
- 東京都中央区日本橋小舟町4-1 伊場仙ビル7階 Japan
- Directions
-
東京メトロ銀座線/半蔵門線 「三越前駅」出口A4 徒歩5分、JR総武本線 「新日本橋駅」出口5 徒歩5分
- Organizer
-
ビジネスイノベーションハブ469 Followers